
仕事帰りにさっと軽く食べたい…。
でも、美味しくてお腹に溜まるものが食べたい…。
JR辻堂駅周辺でそんな気分になった時、私は「j.s.pancake cafeテラスモール湘南店」(J.S.パンケーキカフェ)に良く行きます♪
JR辻堂駅直結のショッピングモールである「テラスモール湘南」内には、もちろん他にも様々な食事ができるお店が入っています。
しかし、j.s.pancake cafeはレストラン系のお店では重すぎるけれど、軽食系のお店よりはゆっくりしたい時に最適なんです。
お昼や休日は大人気で行列ができる人気店なのですが、今回お邪魔したのは夜。
しかも、閉店間際(20時頃)のあまりお客様がいない時にお邪魔しました。
j.s.pancake cafeテラスモール湘南店の気になるパンケーキの写真や味、お店の雰囲気などを詳しくご紹介いたします!

j.s.pancake cafeテラスモール湘南店へのアクセス
「j.s.pancake cafeテラスモール湘南店」は、JR辻堂駅北口から歩行者デッキで直結している「テラスモール湘南」の2階にあります。
車で来店する場合もテラスモール併設駐車場があり、最初の1時間は無料で利用ができます。
テラスモール内でのお買い上げ合計金額税込1,000円以上で更に1H無料、税込3,000円で2H無料、税込10,000円で3H無料になります。
テラスモール内で買い物もするのであれば、ゆっくり過ごせそうですね。
【住所】神奈川県藤沢市辻堂神台1-3-1 Terrace Mall 湘南 2F
【電話】0466-38-2147
【営業時間】10:00~21:00(L.O.20:30)
【定休日】不定休日(テラスモールに準じる)
【アクセス】辻堂駅から徒歩2分(北口から直結テラスモール内)
【駐車場】テラスモール併設駐車場あり
【公式サイト】J.S.PANCAKE CAFE
j.s.pancake cafeテラスモール湘南店の雰囲気
私がお邪魔した時は平日の閉店間際(20時頃)だったので、他のお客様はすでに退店していたため空いていました。
高い天井に白い壁、薄茶色のテーブルが明るい雰囲気で、とてもオシャレです♪
テーブル席だけではなく、テラス席やカウンター席もありますよ。
緑の観葉植物も多くて、落ち着きます。
これが昼間でしたら、大きな窓からは太陽光が優しくふりそそぎ、テラス席も気持ち良いこと間違いなし!
そして、店内はもちろん、完全禁煙です。
ベビーチェアやベビーカーの預かりサービスもあるそうで、お子様連れのお母様がたも利用しやすいと評判です。
「キッズパンケーキセット」680円(税別)も大人気!
ちなみに、お店の隣はセレクトショップの「JOURNAL STANDARD」です。
実はJOURNAL STANDARDが提案したパンケーキ屋が J.S.PANCAKE CAFEがだからなんです。
店内からもパンケーキを食べながらJOURNAL STANDARDの服を見ることができます。
j.s.pancake cafeテラスモール湘南店のメニュー
お店の前には、メニュー看板が2つ立っていました。
一つは、通常のパンケーキメニューです。
「SWEET PANCAKES」と「MEAL PANCAKES」の2種類のパンケーキの写真が、上下に分かれて8個ずつ掲載されています。
J.S.PANCAKE CAFEは「オールタイム、パンケーキ」をキャッチコピーとしており、「パンケーキ=スイーツ」ではないという意気込みを感じます。
看板の写真を見ても食事系のパンケーキにも力を入れているのがわかりますよね。
もう一つは、期間限定フェアのパンケーキメニューです。
こちらの写真は、瀬戸内レモンを使用したフェアのものです(現在は終了しました)
こうした季節限定のパンケーキが味わえるのも J.S.PANCAKE CAFEの良いところです♪
j.s.pancake cafeテラスモール湘南店のフードレポート
店内のテーブルでメニュー表に目を通してから、店員さんにオーダーをお願いします。
ちなみに、閉店間際の入店の場合は「SOLD OUT」のメニューがあることも多く、オーダー時に店員さんから説明があります。
SWEET PANCAKES
まずは「SWEET PANCAKES」の中からセレクトした「メープルバターパンケーキ」1,000円(税別)です。
少し薄めで小ぶりながらもふっくらとしたパンケーキが3枚重ねられており、上にとろとろーっと自家製メープルバターがまんべんなくかかっています。
更に、メープルバターシロップの上には、大きめのクルミ…と思いきやピーカンナッツがたっぷりとちりばめられていて、見るからに美味しそう!
さて、実食!
やはり薄めなので、ナイフの通りはよく3枚重ねてあってもさほど無理なくすーっと切り分けられました。
一番上の一枚にはじゅわっとメープルバターシロップが染み込んでおり、濃厚なメープルの味がブワッと口の中に広がってたまりません!
やはり、パンケーキにはメープルシロップ!!という方には特におすすめです。
上に乗っているピーカンナッツは、クルミのような苦味もないので食べやすく、ローストされているためカリカリととても香ばしかったです。
肝心のパンケーキはというと、薄めに焼いてあるものの、口に入れるとふかっと柔らかで、噛めばもっちりの正統派パンケーキです。
パンケーキ自体には甘みが少なく、もっちりとした美味しいパンのようにメープルバターシロップの味を最大限に引き出してくれました。
お皿のメープルバターシロップを全てパンケーキで吸い取り、最後まで美味しくいただきました!
MEAL PANCAKES
次は「MEAL PANCAKES」です。
MEAL PANCAKESは注文の際に、店員さんから「パンケーキは1枚無料で追加できますが、いかがですか?」と尋ねられました。
MEAL用のパンケーキはSWEETS用よりも薄く焼かれているので、当然のように1枚追加しましたよ。
まずは、「ベーコン&エッグパンケーキ」1,000円(税別)です。
食事系パンケーキの本気がわかる迫力の一皿です。
付け合せのサラダの上の分厚いベーコンの長さはパンケーキ3枚分もあり、横には目玉焼きがガッツリ乗っています。
更に、クリームにメープルシロップまでついてくるので、存分にパンケーキを味わいつくせます。
こちらは熟成ベーコンが香ばしくカリカリに焼かれており、卵の黄身を潰してパンケーキと一緒に食べればかなりの満足感がえられます!
こちらは、「ハーブチキン&ソーセージパンケーキ」1,100円(税別)です。
ハーブチキンとソーセージとメインが2つあるパンケーキで、更に目玉焼きまで乗っているので贅沢感が半端ありませんね!
イベリコ豚のソーセージは皿ぐらいの多きさですし、パンケーキ3枚にするとお腹がパンパンになりすぎる恐れがあるぐらいです。
ハーブチキンは数こそ少なく見えるものの、数種類のハーブでグリルしたお肉はぷりぷりしていて、パンケーキの付け合せレベルを超えています。
そして、「アボカド&サーモンパンケーキ」1,100円(税別)です。
女性一番人気と名高いMEALメニューですが、私も「アボカド」には弱いので注文しました!
パンケーキの上にはたっぷりリコッタチーズが塗られ、その上に美味しそうなサーモンがつけあわせのオニオンと一緒に彩りよく盛られています。
付け合せのバジルソースをパンケーキの上にかけて食べるのですが、こんなにパンケーキって食事としていけるのかー!!ってぐらい合うんですよ。
先の2つのガッツリパンケーキと比べ、かなりあっさり感じますがボリューム感は凄く、パンケーキを追加したことを悔やむレベルです。
SWEETS系に比べてパンケーキが薄い分、ふわっとはいかないのですが、もっちり感としっとり感が具材を包み込んで本当に美味しいんです♪
ただし、パンケーキを3枚にするとリコッタチーズもバジルソースも足りなくなってしまいました。
ソース配分にはお気をつけください。
j.s.pancake cafeテラスモール湘南店まとめ
J.S.PANCAKE CAFEは普段行列ができるお店なので、これまで入りそびれていた方や、店内が女性でいっぱいで入りづらかった男性もいますよね。
夜でしたら空いていますし、オシャレな空間もたっぷり堪能できますよ。
「オールタイム、パンケーキ」のコピーは伊達じゃありません!
3枚パンケーキは男性も十分お腹いっぱいになる量かと思います。
明日への活力のためにも、自分へのご褒美にも、たまには仕事帰りのパンケーキはいかがでしょうか?